人気ブログランキング | 話題のタグを見る

長男と大山登山

 4日に、お正月以来で帰省した長男と鳥取県の大山に登りました。
愛知県にいるんですけど、土日の2日休みぐらいでは帰ってこないので、もう本当に盆と正月とGWぐらいしか一緒に過ごせる機会がなくなってしまって、オヤジとしてはちょっと寂しくもあるんだけど、元気で働いているっていうだけで良しとしないとな~。
引きこもりなんてなったら困っちゃうもんね~。

大山か氷ノ山(ひょうのせん、兵庫県で一番高い1,500mぐらい(^^ゞの山)に登りたいって言うので、今まで無趣味だったヤツが登山に目覚めたのか?それなら一緒にあちこちの山に登りにいけるなって期待したのですが、そうではありませんでした(^^ゞ。

ヤツが高校生の時だったかに初めて大山に登った時は、下山時に脚がガクガクになってかなりきつかったそうで、最近ちょっとだけ筋トレみたいなことをしているそうなので、その効果がどれぐらい現れているかを試してみたかったんだって(^^ゞ。

まぁね、理由はどうあれ、山だろうが海だろうが一緒に過ごすことができたらオヤジは幸せなのだ(^^ゞ。
氷ノ山より大山の方が山頂からの景色が好きなので、それじゃ大山に登ろうってことでいそいそとお出かけしました(^^ゞ。


GWの大山登山なんて混んでるに決まってるので、登山時間が少しズレた方がエエやろと思って7時過ぎに家を出ました。
米子道で事故渋滞があって10分ほど余計にかかったぐらいで、往復ともにほぼ順調に走ることができました。

登山口近くの博労座駐車場から見上げた大山。
西側と北壁の一部が見えています。
沢筋には少し残雪がありました。
長男と大山登山_c0236857_21251070.jpg
5合目ぐらいまでは、こんな新緑の森の中を歩く感じです。
6合目から上は低木だけになり、日当たりがよくなります。

長男と大山登山_c0236857_21251911.jpg
長男と大山登山_c0236857_21252886.jpg
島根半島、弓ヶ浜、米子市内、境港市内が一望できます。
長男と大山登山_c0236857_21253663.jpg

登山道の3ヶ所か4ヶ所ぐらい雪で埋まってるところがあって、老若男女の登山者が滑ったり尻餅をついたりしながら楽しく歩いていました。

長男と大山登山_c0236857_21254451.jpg
ここは8合目かな。

長男と大山登山_c0236857_21255117.jpg
山頂で昼食を食べました。
オヤジが4個作った大き目のおにぎり(^^ゞ。
ヤツは小食なので、ヤツが1個、オヤジが2個食って、帰りのクルマの中でオヤジが残りを喰った(^^ゞ。

長男と大山登山_c0236857_21255965.jpg
湯沸かしセットを持ってきてラーメンを作って食った。
25年ぐらい使っているアルミの食器セット(^^ゞ。

長男と大山登山_c0236857_21261294.jpg
オヤジが皮を剥いて持ってきた夏みかんと八朔、家で食べても美味しいけど、山で食べるとすげぇうめぇ~(^^ゞ。

長男と大山登山_c0236857_21260503.jpg
リンゴを洗って持ってきて丸かじり。
ヤツは食わなかったので、オヤジが2個食った(^^ゞ。

長男と大山登山_c0236857_21262051.jpg
ヤツは機嫌が悪いわけじゃなくて、いつもこんな感じなんです。
眩しいのが苦手なんです(^^ゞ。

長男と大山登山_c0236857_21263521.jpg
長男と大山登山_c0236857_21313612.jpg


弥山(みせん)と呼ばれる1,709mの山頂には山頂避難小屋があって、中に売店があるのですが、GWとか夏休み中の週末とか、登山者が多い時にしか開いていないそうで、ボクはもう10回以上大山に登っているだろうと思うのですが、初めて開いているのを見ました(^^ゞ。

長男と大山登山_c0236857_21264559.jpg
長男と大山登山_c0236857_21265347.jpg

ナニナニ、冷えたビールが800円(@_@)。
350の缶ビールのことやろなぁ。
ヘリで荷揚げする涸沢ヒュッテでも、北アルプスの他の山小屋でも普通は500円なのに、無茶苦茶高いやん!

涸沢ヒュッテに荷揚げヘリが飛んできた時の動画です↓。
良かったら見てね~(^^ゞ。




長男と大山登山_c0236857_21270189.jpg

常温だと600円(^^ゞ。
まだ小屋の周りにも残雪があったから、雪の中にしばらく埋めといたら飲み頃になるかな(^^ゞ。

ペットボトルって500mlやろなぁ、550円(@_@)。
高いね~!

下山中に、販売用の商品の入った大きな荷物を背負って登っている歩荷(ぼっか)の二人と擦れ違いました(^^ゞ。
一人は40代ぐらいの女性で、一人はその息子さんか?っていう感じの奇抜な髪の色の20歳前ぐらいの若者でした。
歩荷って知ってますか?
面倒なので、知らない人は自分で調べてね~(^^ゞ。
あの二人の歩荷が背負っていた荷物は重くても30kgまででしょう。
一方、ヘリは一度に600kg荷揚げできるそうだから、歩荷の人件費と一度に荷揚げできる量を考えたらそんな値段になるのもしょうがないのかな~(^^ゞ。

ボクなら、クルマの運転があるから帰宅するまではアルコールはもちろん飲みませんが、もしも飲める状況だったとしても、800円も払うぐらいなら自分でクーラーバッグに氷とビールを入れて歩荷するな(^^ゞ。

余分に持って上がってこっそり売るかも~(^^ゞ。

さて、ゆっくり下山しましょうかね。

長男と大山登山_c0236857_21271074.jpg

北壁が一望できる本谷に下りてきました。

長男と大山登山_c0236857_21272035.jpg
楽しい登山でした。
全く緊張感なく登れるのがいいね(^^ゞ。

5月28に、大山の周囲をバイクで90kmぐらい走る『ツール・ド・大山』ていうサイクルイベントがあって、5回目ぐらいの参加予定なんですけど、昨年と一昨年は走り終えた後にブリックトレーニングもどきとして大山登山をしています。
今年も悪天候でなければ登る予定です。

2015年のツール・ド・大山後に一人で大山登山した時の写真↓をポチっとしていただけたらたいへん嬉しいです。
よろしくお願いしま~す(^^ゞ。


にほんブログ村

by piyopiyodesu | 2017-05-09 20:01 | 登山 | Comments(0)  

<< 今頃になって4月のトレーニング... 欲張ってはいけませんね(^^ゞ >>