人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小野ハーフマラソン その2

 前回の続きです。
ハーフマラソンのスタートは9時30分で、受付は7時から始まっていました。
8時過ぎに会場に着いて、まずは受付を済ませました。

写真の野球場に受付のテントが設営してありました。
この野球場と隣の陸上トラックの周囲が、硬質ゴム舗装の1周666mのジョギングコースになっていて昼休みによく走る場所なんです。
右端に写っている建物が小野市総合体育館で、1回500円(プリペイドカードだと11回分で5000円)で利用できるプールや、先日利用したトレミが3台ある筋トレルームもあります。

小野ハーフマラソン その2_c0236857_18242245.jpg
混雑しないように、ゼッケンナンバーで細かく分けて、たくさんの受付窓口が用意してありました。
小野ハーフマラソン その2_c0236857_18243036.jpg
なぜか?13番だけはガラ空き(^^ゞ。
全く待つことなく、あっちゅう間に受付終了(^^ゞ。

小野ハーフマラソン その2_c0236857_18243620.jpg
受付を済ませたら、寒いので、徒歩3分の所にあるボクの職場でコタツにあたって待機(^^ゞ。

参加記念Tシャツを見たり、ナンバーベルトにナンバーカードを付けたり、HRセンサーを胸に巻いたり、最後のトイレを済ませたりしてのんびり過ごしました。
トライアスロンだけじゃなくマラソン大会でも、いつもナンバーベルトを使っています。
ナンバーカードの位置が胸よりは少し低い位置になっちゃうけど便利ですね。

このTシャツは、今までにもらった中には無かった色で、なかなかいいね。
中にはどうしてこんな色にしたの?と悩むような色のTシャツもあって(^^ゞ、捨てるわけにもいかず、タンスの肥やしになってしまっていますが、これはランニングの時に着ようと思えるシャツです(^^ゞ。
小野ハーフマラソン その2_c0236857_18245076.jpg
バスタオルではなくフェイスタオルでした。
バスタオルは余っているし、今後もたくさん貰える予定なので、これぐらいのサイズの方がありがたいです(^^ゞ。
CHARITY HALF MARATHON(チャリティハーフマラソン)と書いてあるのは、エントリー料5000円のうち200円が小児癌の子供を守る会に寄付されるからだそうです。

僅か200円でチャリティとはちょっと額が小さいんでないかい?
せめて500円ぐらい寄付したらどうだい?って思う人は、個別に寄付すればエエだけのことですね(^^ゞ。
タオルかTシャツかどっちか一つでいいから、それで浮いた分を寄付に回すとか、どっちもいらない人はその分を寄付に充てることが選択できたらいいのにね。
来年の希望として、メールしてみよう。

小野ハーフマラソン その2_c0236857_18245516.jpg
どうしてか知らないけど、阪神タイガースの2軍コーチの藤本さんや、濱中さんが実行委員長を務めていて、元阪神の盗塁王、赤星さんや、地元の小野高校出身で阪神の現役選手の誰だっけ?野球には興味ないから聞いてもすぐ忘れちゃうんだけど、清水選手だっけ?それとオリックスのT-岡田選手だったっけ?何人か来てまして、二名は一人でハーフマラソンを走って、三名はリレーで走って、赤星さんは3kmの部で走るって言ってたかな。

タオルの右端は濱中さんの、左端は藤本さんのサインです。
完走証も二人のサイン入り。

小野ハーフマラソン その2_c0236857_18250661.jpg
往路と復路では一部違う道を走るこんなコースでした。
なかなか走りやすいいいコースでしたね。

基本的に田舎なので、スタート・ゴール地点以外の応援はまばらと言えばまばらだけど、それでも大勢の方達が大きな声をかけたり小旗を振って応援してくれるのが嬉しかったです。

スタート後とゴール前の直線部分は、昼休みによく走るコースなんです。
加古川マラソンの2週間ほど前ということもあって、元々はこのハーフマラソンには出るつもりはなかったのですが、職場の同僚の若くてかわいい女性が出るというのを聞いて、それじゃオレも出てみるかな、いつも走ってる道がコースの一部だし、職場のすぐ近くが会場だし・・・・と思ってエントリーしたんですけど、それを聞いたせいかどうかは知らないけど、もう一人の若くてかわいい女性同僚もエントリーして、結局同じ職場から3名出たんです。
彼女達は走り始めて日が浅く、まだ5~6kmぐらいしか走ったことがなくて、初めての長距離ランだと聞いていましたが、二人とも2時間ちょっとで完走していました。
あっぱれあっぱれ。
来年は3人で神戸マラソンにエントリーしようって誘っているんですけど、どうなるやら(^^ゞ。
小野ハーフマラソン その2_c0236857_18262509.png
スタート位置から30mぐらい後方からスタートして、5000人ぐらいならすぐにバラけるだろうと思っていたのですが、2kmぐらい走っても密集状態が続いて、周囲のランナーを気にせずに完全に自分のペースで走れるようになったのは3km近く走ってからでしたね。

またどこかが痛くなったら困るので、始めの5kmは1kmを5分ぐらいのペースで走り始めて、どこも痛くならないようなら、5kmごとに10秒づつ上げていこうかなぐらいに思っていました。

最初の1kmは5:48。
もっと遅いかと思っていたけど、準備運動代わりにちょうどいいぐらいだったな。

はじめの5kmは予定よりちょっと速かったけど、脚も身体も軽く感じられて、どこかが痛くなるような感じもなかったので、気持ち良く走れるペースを維持しました。

5kmを過ぎてもどこも痛くなかったので、予定通りに少しペースアップ。

8km手前から折り返し地点の11km過ぎまではほぼ上りが続いたけど、なんとか4分台を維持することができました。

10km付近の一番上りがきつい所で、少し疲れてペースを落とそうかなと思っていた時に、1時間45分のペースランナーが10人ぐらいの集団を引き連れて抜いていったんですよ。

これはちょうどいい、この集団に着いて行こうと思って、中だるみすることなく上り切れたのが良かったかな。

ペースランナーの方って、上りでも下りでもほぼ一定ペースで走るようにされているのかな?
1時間45分にしたら結構速いペースで登っていかれたような気がする。
折り返して下りになったらその集団から抜け出して、さらにペースアップしました。

小野ハーフマラソン その2_c0236857_18281036.png
残り約10km、どこも痛くない、今日はイケル!
そう思って下りではストライドを大きくしてどんどん抜いて走りました。
下りでペースを上げ過ぎると、膝や大腿四頭筋に負担がかかって痛くなることがあるのですが、この日は全く元気そのものっていう感じで、折り返して以降に抜かれたのは数人ぐらいでした。

上りでは逆にストライドを小さくピッチを上げて、ペースの落ち込みが最小限になるように気をつけました。


小野ハーフマラソン その2_c0236857_18281540.png
AMBIT 2Sの分析では、最大にきつい状態で1時間18分、非常にきつい状態で16分走ったことになっているんだけど、当の本人の感覚では逆じゃないか?って思うんです。

最大にきついのは16分ぐらいで、非常にきついのが1時間18分。
いや、走っている最中はきついのはきつかったけど、非常にきついってこともなくて、ただきついっていうぐらいだったから、AMBITはちょっと大袈裟目に出るのかな?

最大心拍数の何%で走っているかで決まるのでしょうが、もしかしたらボクの最大心拍数が設定値よりちょっと高いのかもしれません。
静電気のイタズラで走り始めの直後には200近い値になることもあるんだけど、それは無視して、183が実際に記録された最大値だと思うので183にしているんですけど、もっと高いかどうかを試してみるなんてしんどいことはしません(^^ゞ。

 
小野ハーフマラソン その2_c0236857_18263770.png
↓これは高度(白)とペース(オレンジ)。
上りではペースが落ちて下りでは上がってますね。
アタリマエ体操~(^^ゞ。

ラップタイムを見て、後半は予定通りにペースが上げられたと思っていたけど、これを見ると後半はほとんど下りだったんだぁ!
走っていてはっきりわかる下りもあれば、ほとんど平坦のように感じる下りもあるから、自分ではまだまだ余力があってしっかりペースアップして走れているんだ!と思っていたけど、実は下ってたのかぁ(^^ゞ。
ボクの力じゃなかったんだぁ~(^^ゞ。
重力のお陰だったのかぁ(^^ゞ。
な~んだ。
まっ、いっか(^^ゞ。

小野ハーフマラソン その2_c0236857_18284677.png
これは高度(オレンジ)と心拍数(白)。
心拍数はほぼ安定しているな。
日頃のトレーニングで20kmぐらい走る時は、だいたい160以下で走っていることが多くて、160を超えるのは最後のスパートの時ぐらいだと思うんだけど、やっぱりレースっちゅうことでアドレナリンが出ているのか、160以下になるのは下りの時ぐらいで、ず~っと160を超えて170以上になることも多かった。
走り始めは、160は高過ぎる、そのうち下がるかな、このままだと後半きつくなるんじゃないか?と心配していたけど、いつまで経っても下がらなくて、それでも心配していたほどきつくはなかったので、そんなものなのかな(まるで他人事)と思ってペースを落とすことはしませんでした。

小野ハーフマラソン その2_c0236857_18285317.png
最後の平坦で直線の3kmぐらいも、なんとか頑張って徐々にペースを上げることができて、すごくすごく気持ち良くフィニッシュできました。
あ~、どこも痛くないって素晴らしい~(^^ゞ。

ハーフマラソンはフルよりも気楽に走れるのがいいですね。
翌日の筋肉痛なんてのもほとんどなかったし、トレーニングとして、あるいは大会の経験を積むためのレースとして、今後も機会があれば出てみようと思いました。

小野ハーフマラソンには毎年出るつもりです。
なかなかいい大会でした。

応援してくださった皆さん、スタッフの皆さん、給水所の皆さん、ありがとうございました。

さて、次はボクにとっては本命中の本命、12月23日の加古川マラソンに向かって頑張るど~。
頑張るけど疲れを溜めないようにするど~(^^ゞ。

下のバナーをどちらか一つ、ポチっとしていただけたらたいへん嬉しいです。
よろしくお願いします。


にほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

by piyopiyodesu | 2014-12-09 11:22 | マラソン大会 | Comments(4)  

Commented by Tammy at 2014-12-10 12:33 x
お疲れ様でした!
何事もなくて良かったですね。
ピヨピヨさんの実力からしたらマダマダ記録更新は間違いないでしょう。
気持ちよくゴールして筋肉痛ないなんて羨ましいです。
この調子で加古川も走りきって下さい!(^^)!
私は今週フルで~す!だらけてるので泣き見そうです^_^;
Commented by piyopiyodesu at 2014-12-10 13:33
Tammyさん、いつもありがとうございます。
どこも痛くならないって幸せですね。
健康って素晴らしい(大袈裟)(^^ゞ。
赤穂と神戸はちょっと疲れが残っていたのかもしれません。
今週のフルマラソン頑張ってくださいね~!
マンゴーさんのところでお写真を拝見しましたよ。
優しそうな旦那さんですね(^^ゞ。
Commented by Tammy at 2014-12-12 12:57 x
きゃぁ~見たんですが?恥ずかしい(~_~メ)
相方優しい?!どうでしょう~(笑)
家庭内ガチンコレースで負けて悔しいです!
年数回同じ大会出るんですが今年は1勝2敗です。

Commented by piyopiyodesu at 2014-12-12 13:53
おおっ、ご夫婦そろってアスリートで、しかもライバルとは素晴らしいし羨ましい!
ええですね~(^^ゞ。
1勝してるのが凄いじゃないですか!

<< 大会前の調整は難しい 小野ハーフマラソン その1 >>