人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ノーストップトレーニング

 3月21日金曜日。
土曜日が仕事のボクにとっては、貴重な連休の二日目です。

この日はウチの近所の交通量が少なくて信号が無い道を選んで、ノーストップでバイクで100km走るトレーニングをしました。

同じ道を何度も何度も往復したり、ループ状に走ったり、飽きたら違う場所へ移動したり・・・・。
休憩しながらだと1日に200kmでも300kmでも400kmでも走れるけど、休憩なしで、赤信号での停止さえもなしで走り続けるのってすごく疲れるんですよね。
サイクリングで走っている時は赤信号が鬱陶しく思えても、その僅かな停車時間がけっこう休憩になってるんですよね。

昨年4月の『晴れの国おかやま7時間エンデューロ』の7時間ソロをノーストップで走ってみて、そのことがよーくわかりました。

休まずに走り続ける。
休憩はペース調整することで走りながら休む。


155kmも走っていたら必ず調子の波があるはずなので(ボクの場合は)、いい調子の時は積極的に気持ちよく飛ばして、悪い調子の時は無理せず休憩しながら走るというのが長距離をできるだけ速く走り、かつ、ランへの脚を残す方法ではないか?と素人ながら思います。

宮古TAに向けて剣号も実戦仕様にして、補給も実戦同様にやってみました。

宮古TAのバイクでは、どうしてもトイレに行きたくなった時以外は一切停車したくないので、エイドでもらうのはドリンクボトルだけにして、エネルギー補給は自前で積んで走るつもりでいます。
走りながら手渡しでバナナ等をもらえるならもらうかもしれませんが、下車して食べるってことはしないつもりです。
足らなくなったらエイドでもらって食べるしかしょうがないですけどね。

DHバーに装着したプロファイルデザインのメインボトルは2槽式なので、大きい方にはマルトデキストリンやその他マル秘物質を溶かしたぴよぴよスペシャルドリンクを入れます。

ノーストップトレーニング_c0236857_19041401.jpg
スペシャルドリンクはボクの好みの味になるように調整しますが、かなり甘ったるくなってしまうので、小さい方にはお口直し用のあっさりドリンクを入れます。

ダウンチューブのサブボトルには、補充用のスペシャルドリンクを入れて、走行中に安全な場所を選んでメインボトルに補充するつもりです。
そういう練習もしてみました。

ノーストップトレーニング_c0236857_19042333.jpg

すると、メインボトルの黒いキャップが非常に邪魔になることがわかったので、本番では外します。
中にはタワシみたいなネットを丸めたものが入っているので、中身が大量にこぼれることはないでしょう。

走行中の振動で少しは飛び散るので、ハンドル周辺がネッチャネチャになってしまうのはいつものことで致し方なしです。

メインとサブ合わせて約2000kcalで、お腹が空く前に早め早めにチビチビ飲みながら走りました。
ちょっと余ったけど、本番ではスイムの後だし距離も155kmだから、2000kcalでは足りませんね。
量はもう増やせないので、濃度をもっと上げることで対応しようと思います。

サドル後方のボトルホルダーには、捨てボトルとツール缶を積みます。

ノーストップトレーニング_c0236857_19043210.jpg
エイドで受け取ったボトルはひとまずここに積んで、メインボトルのあっさりドリンクが無くなったら随時補充するつもりです。

ツール缶にはパンク修理道具一式、最低限の工具、CO2ボンベ等を入れます。

トップチューブのバッグには、スペアタイヤと、パワージェル等の予備の補給食を入れます。


 
足らない物はないかなぁ?
これでイケルかなぁ?

この日は久しぶりにBORA2で走ってみました。
バイクもホイールも黒、白、赤で統一されていてとてもカッコイイ!(^^ゞ。

ノーストップトレーニング_c0236857_19044194.jpg
走り始めて5kmぐらいでフロントタイヤがパンク(>_<)。
パンク防止のシーラント剤、NOTUBESを入れてあるのですが、サイドにやや大きめの穴が開いて塞ぎきれなかったようです。

携行しているNOTUBESを追加して注入して、穴を下にしたら一旦は塞がったように見えたけど、ジワジワ抜けているようだったので、近道をして一旦帰宅してタイヤ交換しました。
スペアタイヤは持っていたので、現場でタイヤ交換することもできたのですが、まだウチの近所でしたから。

この日は風がかなり強かったので、宮古TAのいいトレーニングになったのではないかと思う。
BORA2は50mmということもあって風の影響を受けにくく、安心してDHPで走り続けることができた。
多少はぐらっとするけれど、C75に比べればカワイイもんだ。
上りでの軽さはやっぱり魅力的だし、見た目のかっこ良さはBORA2の圧勝である。

やっぱりBORA2はオールラウンドに優れたいいホイールだわぁ。
宮古TAも長崎五島もIM北海道もこれで出よう。

場面によってはC75の方が速く走れるかもしれないけど、風がなくても総合的に考えれば非力なボクにはBORA2の方が合っているように思う。

となるとC75はすっかり出番がないな。
ヤフオク行きだなぁ(^^ゞ。

速く走るための道具なのに、風でふらついて速く走るためのDHPが維持できないなんて、風が強い日の実戦では全く役立たずなのだ。
乗り手にも問題があるのだろうが、ボクのレベルでは性能を引き出せないとみた。

なんで買ったんだろう?(爆)
どなたか興味がある方がいらっしゃったら鍵コメで連絡ください(^^ゞ。


103km走って帰宅後、ランウェアに着替えて走りに出た。

10kmを5’17/分ペースで走れたので、ボクとしてはまあまあ速い方かな。

その後汗をかいたシャツを着替えて、加古川駅まで約6kmを走って行った。

続く・・・・・。

下のバナーをどちらか1つ、ポチっとしていただけたらたいへん嬉しくありがたいのです。
よろしくお願いしますね(^^ゞ。


にほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

by piyopiyodesu | 2014-03-24 08:23 | トライアスロン | Comments(2)  

Commented by おばさん at 2014-03-24 21:56 x
駅までまた走って行って…今度は 何するのかなぁ?
BORA2 いいなぁ…*\(^o^)/*
Commented by ぴよぴよ at 2014-03-25 09:20 x
おねえさん、駅前の居酒屋ででレクチャーという名の出場決定祝賀会というか、飲み会ですね(^^ゞ。

<< 宮古島トライアスロン大会のレクチャー 日頃からウェットスーツ着用で泳... >>