人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新緑の六甲山

新緑の六甲山に登ってきました。
もちろん青空号でね。

六甲山には昨年12月にも登っています。
その時に、長い長いワインディングを下りながら、新緑の季節にこの道をダウンヒルしたら気持ちいいだろうなぁって思ったんです。

前回はご近所のAさんの案内で、裏六甲ドライブウェイから六甲山に登って、西六甲ドライブウェイを下って降りました。
今日も同じコースを走るつもりだったのですが、しっかり道を間違えて、下る予定の西六甲ドライブウェイを登ってしまいました(^^ゞ。

ナハハハ・・・・。
方向音痴なんでよく道を間違えるんです(^^ゞ。

三木市から県道85号線を西へ走ると、吞吐ダムとつくはら湖があります。
どんとダムって読むんですよ。

<新緑のつくはら湖>
新緑の六甲山_c0236857_1858274.jpg


新緑の六甲山_c0236857_18581836.jpg


箕谷辺りで道を間違えて、自分が今どこにいるのかわからなくなり(^^ゞ、コンビニで休憩したついでに道をおしえてもらいました。

いや、ちゃうな。
道をおしえてもらったついでに休憩したんやな(^^ゞ。(どっちゃでもええがな)

有馬街道から小部峠という交差点を左折して、西六甲ドライブウェイの登りにかかりました。
あとは、山頂を目指してひたすらひたすら登るだけです。

しんどいけれど、数時間後にはこの坂道を颯爽と走り降りる自分の姿を想像して、「おしん」のように耐えて耐えて重いペダルを回し続けました。



見覚えのある交差点に出たぞ!
裏六甲ドライブウェイを登ってきたら、この交差点に出てくるはずだったのだ。
まあ、どっちもしんどいことには変わりないな(^^ゞ。

新緑の六甲山_c0236857_19203119.jpg


ロープウェイの山上駅で休憩して、途中で一緒になった方と少しおしゃべりしました。

新緑の六甲山_c0236857_1924437.jpg


黄砂ですかねー?
神戸の街は霞んでいました。

新緑の六甲山_c0236857_19252467.jpg


そこからさらに西へしばらく走ると、六甲山の最高地点があります。
やっぱり最高地点に行けるものなら行っておかないとね(^^ゞ。

こんなコンクリートのデコボコ道を50mぐらい登って

新緑の六甲山_c0236857_19274374.jpg


さらにこんな道をバイクを押して30mぐらい歩いたら山頂です。

新緑の六甲山_c0236857_19283769.jpg


新緑の六甲山_c0236857_19464030.jpg


<歩いて登ったことは無いのに、バイクでは2度目の山頂>
新緑の六甲山_c0236857_19465327.jpg


クルマさえ通らなければ静かです。



よーし、いよいよダウンヒルだ!
大胆かつ繊細に、安全には十分配慮して下りました。

右に左にヒラリヒラリとバンクさせながらのダウンヒルは堪らなく気持ちいいー(^^ゞ。

あの波状路は事故防止に役立っているのでしょうかね?
ロードバイクでなくても、オートバイでもクルマでもただガタガタ振動して不快なだけの存在に思えます。

自転車も走る道だということを全く考えてないのでしょうね。

車載動画を撮るカメラは、壊れても惜しくないような安いのを使っているのですが、安いカメラはホンマに簡単に壊れよりますなー033.gif
三脚に取り付けるためのネジ穴に雲台のネジをしっかりねじこんだら、それだけで壊れてしまいます。

デジカメがちょっとグラグラしていたので、動画がひどくブレてしまいました。
もうちょっと丈夫そうな、だけど安い(^^ゞデジカメをポチったので、近いうちにまた撮りに行ってこようと思います(^^ゞ。(好きねぇ)



クルマに追い付いてしまったので、撮り直しです(^^ゞ。
下りではクルマよりロードバイクの方がずっと速いですねー。



須磨の水族園まで帰ってきました。

<鯉のぼりはいつまで展示するのかな?>
新緑の六甲山_c0236857_208983.jpg


今日の走行データ。
走行距離:124.98km
走行時間:5h1m
平均時速:24.87km(登りが長いとやっぱり遅くなりますね)
最高時速:60.89km
平均ケイデンス:88
Total Odo:7.309km

にほんブログ村 自転車ブログへ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

by piyopiyodesu | 2012-05-24 20:31 | ロードバイク ロング | Comments(4)  

Commented by (--) at 2012-05-24 22:56 x
こんばんは。
動画があったから、おニューのカメラかとおもったら読み進めていて違うこともわかった・・・
路面のでこぼこでブレブレですね、残念。
Commented by おばさん at 2012-05-25 08:45 x
路面が悪いと 新しいカメラもあっという間にガタガタになりそうですね(+_+) 最近ショップから古いホイールを借りて帰り、パンク修理の練習!あと20センチの所から 悪戦苦闘(>_<) 単独走だから、これ位 一人で出来ないとね! 定期的にやらないと 忘れそう(^_^;)
Commented by ぴよぴよ at 2012-05-25 11:56 x
(--)目点さん、一番残念に思っているのはボクです(^^ゞ。
新しいカメラが振動に強いかどうかは、使ってみないと判らないのが困ったところです。
また行きますのでお楽しみに~(^^ゞ。
Commented by ぴよぴよ at 2012-05-25 11:59 x
おねえさん、先にホイールにはめたビート部分を、リムに当てずにホイールのセンターに入れていくのがコツですよ。
センター部分が直径も円周も最も小さくなっていますからね。

<< 念願の奥穂高岳登頂 新たなる目標ができたぞ! >>