人気ブログランキング | 話題のタグを見る

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日

 2016年のトライアスロンの最終戦、9月25日の『グリーンパークトライアスロンin加西』の案内が届きました。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_22021161.jpg
ウチからクルマで30分ほどの地元の大会で、今年で連続4回目の出場です。
それまでにしっかり体調を整えて、オリンピックディスタンスでの自己ベストを目指します(^^ゞ。
今年の招待選手はこの方。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_22022677.jpg

 さて、前回の続きです。

 9月3日土曜日、レース前日です。
この日の予定は、クルマでバイクとランコースの下見をして、変速の調子が悪いバイクをメカニックで調整してもらって、15:30からの開会式に出席して、バイクを預託することでした。

宿のやや質素な朝食を食べました(^^ゞ。
ご飯を3杯食べたかな(^^ゞ。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15352932.jpg
剱号をヴィッツに積んで、バイクコースの下見に出かけました。
殆どが海岸沿いの道で、こんな奇岩が至る所にありました。
始めのうちは珍しくてクルマを止めて写真を撮っていましたが、こんな岩はナンボでもあるので、一々止まってたら何時間かかるかわからヘンと思って、すぐに走りながら撮るようになりました(^^ゞ。
190kmですからね、クルマでも4,5時間はかかるもんね~。

海は真っ青で綺麗だし、海岸は変化に富んでるし、楽しいドライブでしたが、レース中はそんなの見る余裕(余裕と言うか、よそ見は危ないので前ばっかり見てたので)は無かったので、前日にしっかり見ておいて良かったです。

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15353663.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15354628.jpg

もしもこんな岩の一つでもウチの近くにあれば、『ナントカ岩』みたいなやや強引な名前が付けられて、名前の由来を書いた看板なんぞ立ってたりして名所の一つになりそうなもんだけど、こんなのそこら中にありました(^^ゞ。←ちょっと大袈裟?←イヤイヤ、ホンマにあったあった。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15355435.jpg

せっかく撮ったので載せますね。
ゆるい坂はチョイチョイあったけど、ほぼ平坦でしたね。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15360081.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15360530.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15361023.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15361695.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15362235.jpg

 あにぃは14年前に佐渡のAタイプに出たことがあるそうです。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15362788.jpg

その年も暑くてランでフラフラになって、制限時間の1分程前にギリギリでフィニッシュしたそうな。

それ以来佐渡からは遠ざかっていたけれど、昨年ぐらいからもう一度佐渡を走っておきたいと思うようになったけどAなんか誰が出るかい!っちゅうことで今回はBに出られました(^^ゞ。
Bタイプのバイクコースは佐渡島の南半分の小佐渡を1周する105kmなのですが、北半分の大佐渡の方が海岸に変化があって景色も綺麗だから、レースとは別にぜひ走っておきたいということで、レース前日だというのに、大佐渡1周約125kmをサイクリングしてました。
あっついのに(^^ゞ。

そのあにぃに追いついた時の写真です。
あにぃは早起きなので、ボクが起きた時にはもう朝食を済ませていて、ボクが朝食を食べ始める頃にスタートしたのに、かなり走ってましたね。
レースで2,000m泳いで、105kmサイクリングして、21km走る前日に、いくらサイクリングペースとは言え125km走るなんて、ヘンな人です(爆)。
ロングレースの2日前からは疲れるような運動は一切したくないボクには到底理解できません(^^ゞ。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15363203.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15363832.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15382027.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15382748.jpg

 有名なZ坂が見えてきました。
いかにもそびえるような凄い坂のように見えますが、斜度は大したことなかったです。
遅いくせに偉そうなことを言うようですが、きつかった記憶はないですね。
まぁ、それぐらいゆっくり上ったからなんでしょうけど(^^ゞ。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15383516.jpg
Z坂の途中で、来た道を振り返るとこんな感じです。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15384053.jpg
途中に滝がありました。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15385670.jpg
レース中でも交通規制はしてなかったので、時々一般車とすれ違いましたが、ここみたいに狭くて見通しの悪い区間のブラインドコーナーには、スタッフの方がいてくれて対向車を止めてくれていたので、注意しつつも安心して走れました。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15390430.jpg
衝突しそうな所には、畳じゃなくてピンク色のウレタンみたいな緩衝材が固定してありました。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15391060.jpg
とにかく海がきれい!
海の色は半分は空の色で決まるから、快晴だったから海も綺麗だったのでしょう。
曇天や雨だと海も灰色に見えるんでしょうね。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15391637.jpg
これが畳だったら、まるでバラキンのバイクコースみたいな道もありました。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15392314.jpg
Z坂の下りは、狭くてクネクネしていてヘアピン並のコーナーもあるので、あまりスピードを出せず神経を遣いましたが、海に向かって急降下していくような感じは気持ち良かったです。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15392909.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15395168.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15395926.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15400598.jpg
大野亀という景勝地が見えてます。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15401194.jpg
この狭いトンネルの両端にもスタッフがいて、対向の一般車を止めて選手のバイクを安全に先に通してくれていました。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15401732.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15403372.jpg
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15404100.jpg

大野亀はこの辺です。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15404678.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15405129.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15405780.jpg
大佐渡の北東(右上(^^ゞ)の先端を回ると、うっすらと小佐渡が見えました。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15410313.jpg
両津港を過ぎて、小佐渡に向かっている辺りです。
交通規制していない幹線道路ですが、レース当日は佐渡の皆さんがノーカーデーの呼びかけに協力してくださったのでしょう、クルマは少なく、安心して気持ち良く走ることができました。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15410906.jpg
上の写真はこの辺り。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15411539.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15412038.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15414330.jpg
小佐渡から見た大佐渡。
佐渡って点対称な形だから、違う場所から同じような景色が見えたり、それが左右逆だったりしてややこしいね(^^ゞ。
ウチの鬼嫁は、東西南北が理解できないぐらいだから、点対称なんて言葉は聞いたこともないと思う (^^ゞ。
「点対称って知ってるか?」
って聞いたら
「天体ショー?」
って言うと思う(^^ゞ。

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15415015.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15415525.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15415910.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15420417.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15420906.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15421526.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15422022.jpg
小木坂をちょっと上った辺りかな。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15422522.jpg
ボクのペース程度でゆっくり上るなら、小木坂も大したことはないですね。
小木坂そのものよりも、小木坂を下って海岸沿いの道に下りてきて、「やった~、もうあとは平坦だ~。」と思った直後にもう一つ坂が残っていることに気付いた時の方がショックでしたね(^^ゞ。

その坂はダラダラけっこう長かったな(>_<)。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15423037.jpg
小木坂の下り。
しばらく見えなかった真っ青な海が再び見えてきて、長かった190kmの終わりを予感させるんだけど、まだ20kmぐらい残ってるんだなぁこれが(^^ゞ。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15423561.jpg
やっほ~、海岸沿いに下りてきたぞ~、大佐渡↓が見えてきたぞ~って喜んだんだけど、あれは大佐渡じゃないんだなぁ~(^^ゞ。
大佐渡みたいに見えるけど、実は小佐渡の出っ張りなのだよ(^^ゞ。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15424071.jpg
たぶんココだと思う(^^ゞ。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_22193155.png
大佐渡はまだあんなに遠い~(>_<)。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15424646.jpg
小木坂の次の坂を下って、今度こそ間違いなく平野部に下りてきました。
もう坂はありません。
クルマで走っても190kmは長げぇわ(^^ゞ。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15425389.jpg
アミューズメント佐渡のバイクメカニックで剱号を調整してもらいました。
RDハンガーが少し曲がっていたようですが、修正してもらって、各所点検もしてもらってスパスパ気持ち良く変速が決まるようになりました。
2,000円でした。

その後、トランジション会場に移動してバイクを預託しました。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15430003.jpg
バイク、ヘルメット、レースナンバー等のチェックは一切なくて、ショートも含めて今までに出た大会の中で最もおおらかでした(^^ゞ。
全て自己責任ということなんでしょうね。
選手を信用してくれているのだろうということで好感が持てますね。

このプラスティックケース↓の中に入れておけば、何を置いといてもOKな感じでした。
この時はバイク、バイクシューズ、ヘルメットしか持ってきてなかったのですが、この後ランコースの下見を終えてから、スイムとランに必要な物も殆ど全部持ってきてケースに入れておいたので、レース当日の朝はペットボトルに入れた補給ドリンクと水を持ってきたぐらいで身軽でした。
ショートの大会以上に楽チンで良かったですよ。

その代わりと言うわけじゃないけど、警備の方がバイクと荷物の監視をしてくれるのはレース前日の13:30から当日の22:00までで、その時刻を過ぎたら警備のスタッフがいなくなってしまうので、疲れていても22:00までに引き取る必要があります。
まぁ、それで何の問題もないですけどね。

ボクのバイクと荷物は、ここからすぐ近くの大会本部のある海の家の建物の中で保管してくださっていたのを、翌朝に引き取りに行きました。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15430537.jpg
トップチューブバッグの中身は、イオンのライトミール2袋(カロリーメイトの類似品)、スポ-ツヨーカン+5本、参加賞でもらったシリアルバーでしたが、ボトルに入れておいたジェルだけで足りたので、一つも食べませんでした。
腹が減ったら困るとか、ジェルに飽きた時にちょっと食べたいと思って、いつもついついたくさん入れちゃうんだけど、無駄な錘ですよね(^^ゞ。
次からもっと減らします。

ジェルもちょっと残ったから、ジェルを減らしてもいいかな。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15431007.jpg
スイムは、この細長~い二等辺三角形を時計回りに2周します。
レスキュー訓練中のライフガードの皆さんを見たらわかるけど、水上バイクがいる辺りまでは足が着く深さです。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15435439.jpg
左の小佐渡と右の大佐渡に囲まれた真野湾です。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15435976.jpg
スイムをフィニッシュしたら、後ろのゲートを通過してトランジションに向かいます。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15434914.jpg
ランのフィニッシュです。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15441236.jpg
スロープを上がってステージのように少し高くなった所でフィニッシュ。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15441711.jpg
無事にあのフィニッシュラインを通過できたのでしょうか?
フィニッシュラインを通過した後で、病院に運ばれるようなことにはならなかったのでしょうか?(^^ゞ
とっても気になりますね~(^^ゞ。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15442335.jpg
スイム会場は海水浴場で、その近くの駐車場横にこんな日時計がありました。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15433131.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15433646.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15434324.jpg
続いて、ランコースもヴィッツで下見してみました。

3kmぐらい走ると、こんな狭い路地がありました。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15442801.jpg
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15443511.jpg
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15444015.jpg
暗くなると、この黄色いコーンの先端が光っていました。
皆生みたいに信号で止められることはなく、道路を横断する時も選手優先でした。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15444647.jpg
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15445243.jpg
こんな民家の無い場所では、応援してくれる人もいません(^^ゞ。
いるのは、ゾンビみたいになった選手だけ(^^ゞ。
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15445825.jpg
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15450436.jpg
10.7km走って畑野のエイドで折り返しです。
Aタイプはここまでを2往復、Bタイプは1往復します。

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15450901.jpg
こういうのは何ていうのかな?
提灯じゃないし、行灯でもないし、暗くなったら中から電球で照らすヤツ(爆)の準備をしてくださっていました。
LUMINAの写真では見たことありました。
ぼんぼりかな?
佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15451499.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15451968.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15452435.jpg

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15452919.jpg
やや質素な宿の夕食を食べて、8時には寝ました。
翌朝は3時に起きて3時半に朝食を食べて、食べたらすぐ出して出る予定だったので、7時間は寝られました。

ブラタモリっていうテレビ番組で、たまたまタモリが佐渡金山に来た時の放送をしてて、それを見ながら寝てしまいました。

佐渡国際トライアスロン大会参戦記 3 土曜日_c0236857_15453700.jpg
さぁ、明日はいよいよレース当日です。
救急車のお世話になるようなことなく、無事に完走できたのでしょうか!?
気になりますね~(^^ゞ。

結果を知っている方も知らない方も、下の写真をポチっとしてくださったらたいへん嬉しいです。
よろしくお願いしま~す(^^ゞ。
ポチっとしてくれないと、しゃっつけっぞ!←新潟弁で「しばくぞ」みたいな意味です(^^ゞ


にほんブログ村

by piyopiyodesu | 2016-09-10 07:43 | 佐渡国際トライアスロン | Comments(0)  

<< 佐渡国際トライアスロン大会参戦... 佐渡国際トライアスロン大会参戦... >>